望んで非正規と望まずに非正規では状況がまるで違う

非正規(雇用)、ものすごい大雑把に言ってしまうと「正社員」以外の有期契約社員です。日本で非正規雇用とは、有期労働契約である「パートタイマー」、「アルバイト」、「契約社員」(期間社員)、「契約職員」(臨時職員)、および「派遣社員」(登録型派遣)と呼ばれる従業員の雇用形態である。

衣食足りて礼節を知るのに衣食足りないと道徳は蔑ろにされる

日本はこれからどんどん治安の悪い国になっていきます。外国人観光客や移民の話題ではありません。民族性のことでもありません。世代間格差と二極化のお話です。これまでは総中流社会という意識が日本のモラルを支えていました。

昔は良かったというがたしかに昔は良かった

「失われた20年」「失われた30年」なんて言われますが、じゃあ失われる前ってどんな時代だったんでしょうか?私は生まれたばかりくらいかな?なのでよく知りません。所得が 50倍になった世代脅威の成長率! そりゃ自己肯定感も強いってもんです。

日本の今の立ち位置をちゃんと把握する

アナタは日本という国の経済力についてどんなイメージを持ってますか?世界をリードする優秀な国ですか?モノもサービスも人材もトップクラスの国ですか?世界中の国に援助を続ける経済的にも比較優位な国ですか?失われた30年Japan as No.1 という書籍が出版されてから 40年が経とうとしている今、失わ

NHKがアレなのでテレビを捨てることにしました

2017年、最高裁は受信料の仕組みが憲法に違反しないという判断を示しました。テレビや受信料についてふだん特に意識もしていませんが、このニュースをきっかけにちょっと調べてみましたよ。テレビを観るコスト = NHK の受信料テレビの視聴って電気代以外には NHK の受信料が必要です。なぜなら放送法という法律で受信契約の義

フリーランスとは働き方ではない、生き方なのだ!

フリーランスとは、案件ごとに契約を結んで仕事をする働き方のこと。請負契約が多いんじゃないでしょうか。法人を設立してなければ、フリーランスの方は税法上は個人事業主という括りですね。海外ではリスペクトされる存在日本だとフリーランスというと「定職に就いていないなんだかよくわからない存在」的

スマホの登場であっという間に失職したデザイナーが通りますよ

私のWebデザイナーとしての職歴は、ガラケー向けのサービスをしていた会社で雇ってもらったのが出発でした。その頃は横 210px の gif バナーを量産してたなー。懐かしいwタグにスタイル直書きして、マーキー流してwそんな日々も iPhone の登場で状況が一変したわけです。これまでも仕事は生まれ消えていった

Amazon の Fire TV を買ってみたよ

テレビ番組をほぼ観なくなって久しいですが、最近映画をよく観るようになりました。その都度、DVD を買ってみたり、TSUTAYA に行ったりしてたんですが、これがわりと面倒でwいろんな人のレビューをみても画質も悪くないらしいので、買ってみました、Fire TV。Fire TV 便利です。

AIで「なくなる仕事」「なくならない仕事」

仕事って時代によって職種ごとごっそり消えたりしてるんですよね。逆もまた然り。 AIの登場で世の中のルールが変わるので「職種の代謝」も加速します。生まれる仕事がある一方で、消える仕事があるのもまた止むなし。https://yulon.work/archives/597実際にそれで職を失った人間が言うんだから、間違いないw

複数の収入源を持とう

今現在正社員として会社に勤めている方でも、ちょっとづつでも副業のことについて調べてみるのをオススメしたいです。もしかしたらアナタも気づいてない自分の才能に巡り合えるかもしれません。非正規雇用で働いている方・独立している方なら、なおさら複数の収入源を持つことをオススメします。 私自身が今複数の仕事を持つポートフ...