経済学

世界がもし100人の村だったら、もう少し「経済」ってやつもわかりやすかったかもしれません。自給自足が基本だったりしたらわかりやすいはずだったんですが、現実はそうではなく。経済は国を超えて国際経済があり、輸出入・分業・交易なんてものがある。

軍事の知識

戦争とは何かをざっくり言ってしまうと「敵国に対する軍事行動・対立状態」です。要は国家間の外交手段の一つなんですね。国が存在する以上は、戦争という概念は消えてなくなることはない、ということです。けれども外交手段の一つであるからには、別の手段によって代替もできるはず。戦争とは何かを知らずに回避することはできません。

地理の時間

皆さんこの夏はどこかにご旅行など行かれたでしょうか?国内?海外?見知らぬ土地に行ったり旅先での出会いって楽しいものですよね。その土地に詳しくなると更に楽しみも増すかもしれません。地理を知ると、歴史や政治、経済といろいろな分野に知識が広がっていきます。

科学とは

科学。よく知っている単語ですよね。けど、科学ってなに?ときかれると、とたんにわからなくありません?化学とは違うんですもんね。科学なんて授業あったかな?(遠い記憶)あぁ、こども科学館なんて施設があった気がする…洋光台のあたりだっけな。自然科学、人文科学、社会科学なんて言い方しますよね。