「カタチから入る」ってコトバ、「本質」を理解しないで「うわべ」だけをマネる、というようなどちらかと言うとネガティブな意味合いで使われがちですよね。
かく言うワタシは形から入るタイプなんですがw
けど実はこのカタチから入るスタイル、悪いとこばかりじゃぜんぜんなくて、むしろなにをするにもオススメだなー、と個人的には思ってるんですよ。
だって、どうせ本質なんて後からじゃないとわからなくないですか??
物忘れのヒドかった私が習慣化を身につけたカンタンな方法
ものすごい些細な例えで恐縮なんですが、ワタシよくもの忘れをするんですw
持っていかなきゃいけないものを持っていかなかったり。
やらなきゃいけないことをやらずに放置してしまったり。
なんとなくこのままじゃイカンなー、とは思いながら何度も同じようなことを繰り返し。
んで、あるときようやく決心しました。
「面倒でもメモを取るようにしよう!」と。
忘れちゃいけないことをいくらアタマの中で念じてもダメだったんだから、行動するようにしよう!と考えたんですね。
そして、どうなったかというと。
どうなったと思います?
ぜんぜん忘れ物は減りませんでした。
なぜなら、メモを取るのを忘れたのでw
もっと詳しく言うと、メモを取るのが億劫でだんだんメモをしなくなり、メモを取ろうって決意したことを思い出すこともなくなってたんですよね。
うーん、我ながらヒドいw
けどそんな私があることをキッカケに、急にメモをよく取るようになったんです。
なんでだと思います?
理由は単純で、お気に入りのカワイイ付箋を買ったからなんですよね。
しかも買っただけじゃなくて、ここ重要なんですが、デスクの目につく手の届く場所に置いといたんです。
ただそれだけ。
なんてことないただ置く場所をちょっと気にしただけで、行動を変えることができたんです。
もうなんだったんだと。
あの忘れ物しまくりの劣等感に苛まれ、心から変わろうとしたあの決心はなんだったんだと。
メモを取らなきゃ、取らなきゃと思いながらやらなくなり、また忘れ物をし、自分を責めたてた日々はなんだったんだと。
ワタシの固い決意なんぞ、たった数百円の付箋ほどの価値もないのかと。
何か新しいことをはじめようと思ったときに有効な「形から入って習慣にする」
言いたかったのは、ワタシの決意はフニャフニャです。
ってことではなく。
いや、フニャフニャなんですがw
そっちじゃなくて、たとえフニャフニャでもちょっと環境を整えてあげるだけで、目標を達成できるってことです。
この方法、わりとなんにでも応用がきくんですよね。
わりと面倒くさい、洗濯物たたんだりとか、食器洗ったりだとか、家事にも使えたりします。
洋服をしまいやすいキャビネットにする、スポンジをスッと手に取りやすい位置に置く、そんな小さな小さなことでいいんです。
例えば読書の習慣なら、読みたい本を探すだけじゃなくって、リラックスして座れる場所をつくってあげる。
早く寝る習慣をつけたいなら、お気に入りのパジャマで、電気のスイッチを押しやすくしてあげる。
そんな小さな小さなことを放っておくと、どんどんと心理的なハードルが大きく大きくなっていくもの。
そんなどうでもいいような些細なことで、案外やる気って削がれるものです。
「いかにストレスなくやれるか」に細心の注意を払って、むしろ「ちょっとやりたくなる」環境にしてあげる。
さっきも言いましたが、付箋買うだけじゃダメなんです。
引き出しにしまっちゃったら、たぶん私メモしてないですw
その辺は人それぞれですが、それをすることになんのハードルもない状態をつくってあげれば、フニャフニャな決意でも続けることができますよw
もし「やらなきゃいけないのにやれない」ことがあったら、自分を責めたててもいいんですが、それではやっぱりできるようにはなりません。
デキる人はできるんだから、できないんならアナタは私とおんなじフニャフニャなんだと認めて、意志の力だけでなんとかしようとするのはスッパリ諦めましょうw
あとは「ストレスない環境」になるまでとことん環境を整えましょう。
できるようになるまであの手この手でなんどでもハードルを取り除いてあげれば、必ずできるようになります。
読書週間をつけたいのにやっぱり「積ん読」しちゃったら。 美味しいホットドリンクを入れてみる?
椅子よりもソファの方がくつろげるのかも。
もしかしたら部屋のレイアウト変えてもいいかな。
図書館に行ってみたら案外集中できたりして。
いやいや電車が思いの外入り込めるのかも。 …なんでもいいんです。
自分のスタイルさえ見つかれば。
早寝早起きだっておんなじです。
「早く寝なきゃ」「早く起きなきゃ」って強く念じても、余計寝れなくなったりしたこと、ありますよね?
自分でも「あぁこんなことが自分にとってストレスになってたんだ」なんて気付きもあるはず。
そうして「やらなきゃいけないことをなんの抵抗もやれる」アナタがいつの間にか出来上がっていますから。
ルーチン、ルーティン、ルーティーン (routine)。
やり始めることが大事!
1件のコメント