貧乏ということ

貧乏には誰しもなりたくありませんよね。私は実は一度ホームレス経験があるので、なおさらそう思いますwまぁそうそうやったことある人はいないでしょうし得難い経験ではあるんだろうけど、やってみた上でこれはやんなくていいなとw要はお金がない・少ない状況を貧しいと言うんでしょうが、どのくらいお金がなかったら貧しいんでしょうか?どの...

なんで日本は20年間も給料が上がらないんだろう(わかりやすいデフレのお話し)

この 20年間、日本はデフレが続いてきました。デフレとはモノやサービスが余っている状況です。対策はなので景気が上向くためには、みんなガンガンお金を使わないといけない。そのために賃金を上げなければいけない。

時代についていけない国によって芽を摘まれていく新技術

ドローンや、P2Pなんてのもありましたね。新しい技術や道具って、既存の価値観と必ず衝突するんです。当然なんです。だから新しい。そして往々にして想定外の使われ方をするものなんです。悪意ある犯罪行為はもちろんアウトですが、そうではない価値観の衝突、利害の不一致に対してどう対処するのか。このジャッジを、新しい

取次ぎはなくなる?なくならない?

取次ぎってわかりますか?いわゆる問屋さんのことです。運送屋さん、広告代理店なんかも取次ぎですね。取次ぎとは物品の販売,買い入れの取り次ぎを目的とする問屋,物品運送の取り次ぎを目的とする運送取扱人,出版,広告,保険の取り次ぎを目的とする準問屋は取次ぎを業とする者 (取次営業) である。

筋トレしよう

10何年もデスクワークをしてきてから、急にカラダを使う仕事になりましたwなので体を鍛えなきゃなぁと思っております。これまで運動らしい運動を一切してきてないので、いざ体を動かしてみるとビックリするほど動かないw長年鈍ったカラダですが、ここでそれに気付けたのがラッキーと考えて一念発起がんばります!

会社の分業という機能の恩恵が少なくなってきている

会社っていろんな人がそれぞれの能力を発揮するところ。一人で仕事をするよりも自分の得意分野に集中できたり、一人じゃできない規模の仕事ができるようになるんですね。分業とは財を生産していく工程をすべて一人だけでこなしていくのは、完成までに時間がかかり、しかも少量しか生産ができないうえに、生産者への負担が大きくなるというデメ

児童の貧困は何十年も先まで暗い影を落とす

子供の貧困が問題になっています。貧困が可視化されたと言った方が正しいかもしれません。子供の貧困は環境によって引き起こされます。子供なのに日々の暮らしがままならないということです。子供ですから自助努力などたかが知れています。子供の貧困は当人に責任がまったくありません。ですが貧困を余儀なく

プロジェクトが失敗する理由3選

業種にもよるとは思いますが、案件毎にプロジェクトを結成して対応する会社さんは多いのではないでしょうか。私が勤めていたホームページ制作の業界もそんなカンジでした。そしてご多分に漏れず、上手くいくプロジェクトもあれば上手くいかないプロジェクトもあるわけでwおそらくプロジェクト単位で動かれたことのある方なら、あるあると思われ...

プロと道具

Webデザイナー時代、スペックの低い PC で作業しなきゃなんないのがホント苦痛でしたね。上司や社長と時間談判したり、まぁそのくらいしなきゃいけないくらいには道具って大事です。転職してガジェットの類いではなくてリアル道具を扱うようになってからも、基本的には道具の大事さ加減は同様。ってかむしろ余計に重要になってるかも。た...

SNS が今までその人の観測点になかったものを炙り出す

家庭や学校に会社など、その人にはその人を取り巻く環境があります。家庭環境がその人をつくり、学校や会社には似たような能力や価値観や境遇の人が集まる。類は友を呼ぶというように、組織には似た人が集まるようにできているんですね。自分が所属するコミュニティーが大きいほど、そこでの価値観が当たり前だと信じて疑わなくなっていきます。...

がん治療を拒んで民間療法に救いを求める人達

ガンの民間療法って、わりと定期的にニュースになる気がします。ニュースで取り上げられるくらいなので芸能人の方が多い印象ですが。ガンに限らず、根拠のない治療法は巷に溢れています。知り合いの口コミ、ネットの情報など、試せる手段は全て試してみたいという心境はよくわかります。ですが、情報を集めたら、その信憑性まで突っ込んで調べた...

感謝しよう

誰かになにかしてもらったとき。それがどれだけ有り難いことなのか。有ることが難しいから、ありがたい。そこに思いが至らなければ、有り難みも感じることができない、ってことですね。あることがありがたいのか、あってあたりまえなのか。その判断をするためには、常識が必要です。だから感謝できない人、恩

ついつい先延ばしにしちゃうデメリット

ついつい先延ばしにしちゃうときって、大概がたいしてやりたくないとき。んで、いまいち気乗りしないときって、実は具体的にやらなきゃいけないことがちゃんとわかってなかったり、やったことがないからビビってたり。よくわからん!ってところに起因してそうです。ついつい先延ばしにしちゃうデメリット先延ばしにしちゃうのは、やりたくはな